攻略チャート-前半-

静止した村 シエル
◆攻略チャート
・FLOOR 3:ジュードの家へ行く。
・FLOOR 1:村の出口から光踊る小径へ。

光踊る小径
◆情報
通過するだけのエリア。

蹂躙された森
◆攻略チャート
・FLOOR 1:兵士に気づかれないようにしながら右の方へ移動する。
・FLOOR 2:FLOOR1と同じように、物陰に隠れながら兵士に気付かれないように移動する。
・FLOOR 3:兵士の視界に入らないように移動する。
・FLOOR 8:カギ束と幅広の剣を入手。
・FLOOR 7:壊れた扉を開ける。
・FLOOR 11:扉を調べる。
・FLOOR 6:ユウリィのいた部屋へ行く。

光踊る小径
◆情報
このエリアから戦闘が発生する。

静止した村 シエル
◆攻略チャート
・FLOOR 2:メイベルの後ろの椅子から二段ジャンプ。

荷車無き街道
◆ブレイク
奥底に蠢く存在を撃破

港町ポート ロザリア
◆攻略チャート
・FLOOR 1:港町の潮風亭へ行く。

巡礼地キュレーン
◆攻略チャート
・FLOOR 3:剣で斬るとスイッチが作動
・FLOOR 4:FLOOR 3と同じ仕掛け。
・FLOOR 5:剣を持ってあがれないので、木箱をぶつけてスイッチを作動させる
・FLOOR 6:滞在すると沈む足場を飛び移って行く。アクセラレイターを使用すると楽
・FLOOR 7:スイッチを踏むと一定時間だけ階段が出現。アクセラレイターを使用して渡る。
・FLOOR 9:4つのスイッチは時間経過でオフになるのでアクセラレイター使用でオンにする
・FLOOR 10:FLOOR 11、FLOOR 12から回り込んでスイッチを2つ押す。
・FLOOR 12:木箱をぶつけてスイッチを作動。
・FLOOR 13:花をL1で調べる。

◆ブレイク
タラスク撃破

港町ポート ロザリア
◆攻略チャート
・FLOOR 1:ミーティングでパーティと会話する。ラクウェルから2000ギャラ貰う。

彷徨えるセレスティ
◆攻略チャート
・FLOOR 2:障害物の左側から移動し、ボムで障害物を破壊。
・FLOOR 1:FLOOR2からボムを持って来て右奥の障害物を破壊
・FLOOR 5:埋もれた宝箱からデュプリケイターを入手
・FLOOR 3:FLOOR5で入手したデュプリケイターで扉を開ける
・FLOOR 7:ボムを使って扉前のガレキを爆破。回り込んで置くのもいいが穴から投げると早い。
・FLOOR 8:ボムでガレキを吹き飛ばしてすぐアクセラレイターで橋を渡る
・FLOOR 9:橋の右の方の足場は崩れるので注意
・FLOOR 11:ボムを連鎖爆発させて像を破壊

◆ブレイク
ボムでスイッチを作動

トゥエンクス大階梯
◆ブレイク
奥底に蠢く存在を撃破

白い孤児院
◆情報
ここをクリアするとしばらく街へは行けなくなるので注意。

◆攻略チャート
・FLOOR 4:踏みつけでスイッチを押す
・FLOOR 5:左のモニターを調べた後、不思議な杖を炎の杖にし、松明を灯す
・FLOOR 1:松明は・FLOOR5から炎の杖を持ってくる
・FLOOR 7:FLOOR5から持ってきた炎の杖で松明を灯す。
      一定時間で消えてしまうので松明と松明の間に立ち、左右に1回ずつ振る。
      アクセラレイターを使うと楽になる。

◆ブレイク
スイッチを三つ押す

空中空母 エウラリア
◆攻略チャート
・FLOOR 3:木箱に埋もれた鉄の箱を右まで運んで足場にして上る
・FLOOR 6:スイッチを踏み付けで押して出てくる足場はすぐ戻るのでアクセラレイターで上っていく
・FLOOR 7:パイプを伝って行く。アクセラレイターでギャラあり
・FLOOR 8:FLOOR6と同じように進む。パイプは右から上って左へ行くとギャラが取りやすい
・FLOOR 10:鉄の箱を中央奥に運んでジャンプするとパイプがある
・FLOOR 12:ソードトルーパー×2&シェルシューター&クラックソルジャーと戦闘後、操縦席を調べる

ヴンダーヴェルトラム
◆攻略チャート
・FLOOR 1:クリスタルに触れるとワープ
・FLOOR 3:普通に渡ってもOKだがアクセラレイターを使用すると楽
・FLOOR 4:スイッチを踏みつけで押す
・FLOOR 3:動いている障害物はアクセラレイターで飛び越える
・FLOOR 4:スイッチを踏みつけで押す
・FLOOR 6:スイッチが2つあるので両方踏みつけで押す
・FLOOR 9:アクセラレイターを駆使しながら逃亡
・FLOOR 10:アクセラレイターを使用して逃げる
・FLOOR 11:アクセラレイターを使用して逃げる
・FLOOR 12:アクセラレイターを使用して逃げる

無間樹海
◆ブレイク
奥底に蠢く存在を撃破

不夜城ギャラボベーロ
◆攻略チャート
・FLOOR 3:診療所に行く。
・FLOOR 2:酒場へ行く。

カリュシオン峠
◆ブレイク
奥底に蠢く存在を撃破

プラタパナ回廊
◆攻略チャート
・FLOOR 4:スイッチを踏みつけて作動させておく
・FLOOR 3:スイッチを作動させ、上の階にある剣を持って飛び降りてFLOOR 2へ
・FLOOR 2:FLOOR 3から持ってきた剣でスイッチを作動
・FLOOR 6:剣でスイッチを押して進むと宝箱
・FLOOR 4:壷を持ち高い方の移動床に乗り、下の足場に移る。
      階段を下りてから低い方の移動床に乗って下の出口の足場へ乗り移りFLOOR 7へ。
・FLOOR 7:FLOOR 6から持ってきた壷をスイッチに当てて作動させる。
      また、移動床を使用して宝箱を取りに行けるが、
      FLOOR 6から行ける足場の壷の上に乗ってジャンプすると上に届いてショートカット可。
・FLOOR 2:FLOOR 6から持ってきた剣でスイッチを作動
・FLOOR 11:スイッチを三つ押して移動床で移動。
・FLOOR 15:左から回り込んで不思議な壷を持って飛び降り、炎が飛び出てくる所で炎の壷にする。
・FLOOR 14:浮き沈みする足場は壷を持ったまま移動すると足場が沈む可能性があるので、
      保険にアクセラレイターを使用しておくと良い。
・FLOOR 13:1つだけ火のついてない像にFLOOR 15から持ってきた炎の壷をぶつける。

◆ブレイク
FLOOR 12の不思議な壷をFLOOR 11で炎の壷にし、FLOOR 10の像にぶつける。

アルジェントネーヴェ
◆ブレイク
奥底に蠢く存在を撃破

彼方へと通ず水底の路(セルリアンホール)
◆攻略チャート
・FLOOR 1:シリンダーを回転させる
・FLOOR 2:シリンダーを回転させる
・FLOOR 3:不思議な壷を炎の壷にして水に触れないように他の松明に投げつける
・FLOOR 7:ガウンに合わせて渡り、ガウンに合わせてスイッチを踏む。不安ならアクセラレイターを使うと良い。
・FLOOR 8:FLOOR 7と同様に進む
・FLOOR 10:基本はFLOOR 7、FLOOR 8と同じ進み方。途中消える床があるので注意
・FLOOR 11:シリンダーを回転させる
・FLOOR 14:ガウンを踏みつける

◆ブレイク
シリンダーを時計回りに回転させて水を止め、炎の壷にして火の付いていない松明にぶつける

引かれ集う水のほとり
◆ブレイク
奥底に蠢く存在を撃破(ケ・セラ・セラ×2)

天地を分つミムクリルゥ
◆ブレイク
ブレイクポイントから手前に飛び降り、手前のスイッチを踏みつける。

荒れ野巡る鉄の道
◆ブレイク
奥底に蠢く存在を撃破

鈍色の駅バックライ
◆攻略チャート
・FLOOR 2:駅員エメットに話しかけ、FLOOR 1に戻る。

遥かに掲げし決意の塔(エ・テメン・アン・キ)
◆攻略チャート
・FLOOR 2:左は鉄の箱を左のスイッチの上に置いて上に上る。
      右はボムを誘爆させて4つのスイッチを同時に作動させ、
      飛び出してくる足場にアクセラレイターで上っていく。
      二つのルートがあるが、両方ともクリアしないとならない。どちらからクリアするかは自由。

◆攻略チャート-知識ルート-
・FLOOR 4:スイッチを押すたびにオレンジとブルーのブロックが交互に出現する。
・FLOOR 5:木箱を壊して足場を作りながら上に上る
・FLOOR 7:FLOOR4と同様
・FLOOR 8:下段の木箱を落とし右端まで持って行き、上段の木箱をその上に落とす。
      中段の木箱を手前に落として足場を作り、箱を右へ運ぶ。
      上層部の木箱も同じように積んで行くが、
      一番上段の箱を右まで持って行き上に乗ってジャンプした方が楽。
・FLOOR 10:鉄の箱3つをスイッチの上に乗せる

◆攻略チャート-体力ルート-
・FLOOR 12:ジャンパーを利用して上に上がる
・FLOOR 13:スイッチを押すと足場が同パターンで消滅・出現を繰り返すので
      パターンに合わせて上に上っていく。アクセラレイターを使用すると楽になる。
・FLOOR 15:FLOOR12と同様
・FLOOR 16:FLOOR13と基本的に同じだが一部アクセラレイターを使用しないと辛いところもある
・FLOOR 10:スイッチ3つの中央辺りにボムを投げて全作動

◆ブレイク
両ルートを完了させる

鈍色の駅バックライ
◆攻略チャート
・FLOOR 2:制限時間内にアクセラレイター状態で自転車を調べる。

特規軍用列車 銀星章
◆情報
ここをクリアすると、しばしの間ジュードのARMを改造できなくなるので注意。

◆攻略チャート
・FLOOR 14:時間内に渡りきる。

埋葬都市(フェルクレルング)
最初はジュード一人の状態で始まるが、敵は出現しない。

◆攻略チャート
・FLOOR 4:火薬入り木箱を岩にぶつけて破壊し、不思議な杖を光の杖にして右の光の球に向かって振る。
・FLOOR 5:左のシリンダーを時計回りに2度回して足場を合わせて上に上る。
・FLOOR 6:火薬入り木箱を岩にぶつけて破壊し、盾で炎を防御しながら進む。
      ジャンプで跳ねながら無理やり進むことも可能。
・FLOOR 9:中央の足場にある岩を火薬入り木箱で破壊、不思議な杖を光の杖にしてワープ。
      杖を・FLOOR10まで持って行く。
・FLOOR 10:同様に光の杖でワープして進む
・FLOOR 11:火薬入り木箱で岩を破壊し、鉄の箱を左の噴射口に置く。
      それを足場にして炎を越えて盾を取って進む。
      ジャンプで跳ねながら無理やり進むことも可能。
・FLOOR 14:右のシリンダーを時計回りに2ど回して足場を合わせて上に上る。
・FLOOR 15:アクセラレイターで進み、プロペラをスライディングで通る。

静止した村 シエル(回想)
◆攻略チャート
・FLOOR 1:村人全員に話し掛けた後、出口に居る黒衣の男に話し掛ける。

鈍色の駅バックライ
◆攻略チャート
・FLOOR 2:駅員エメットに話しかける。
・FLOOR 3:書士シッドに話しかける。

砂食みに沈む集落(バスカーの集落跡)
◆ブレイク
奥底に蠢く存在を撃破

砂上戦艦 ガラ・デ・レオン(前半)
◆情報
ここで加入する仲間が離脱する際、バッジを装備させたままにすると、暫く外せないので注意。

◆攻略チャート
・FLOOR 2:レーザーをスライディングやジャンプなどで避ける。
・FLOOR 3:鉄の箱を上手くずらして行きジャンパーが付いている鉄の箱を右へ運ぶ。
・FLOOR 4:FLOOR2と同様
・FLOOR 1:ジャンパー付き箱を落とし、左に持って行ってジャンプ
・FLOOR 10:剣を持って・FLOOR8に移動する。
・FLOOR 8:FLOOR10から持ってきた剣でスイッチを作動。
・FLOOR 10:剣でスイッチを作動。
・FLOOR 12:クルースニクが離脱
・FLOOR 13:ジャンパー付き箱を少し手前に動かし、レーザーを避けながら上る。
・FLOOR 15:ジャンパー付きの箱を落とし、中央へ移動させてジャンプ。

砂上戦艦 ガラ・デ・レオン(後半)
◆攻略チャート
・FLOOR 2:前半の・FLOOR13と同様
・FLOOR 4:スイッチでプレートを上に上げて行き、左から回り道してそれを足場にして上に上る
・FLOOR 6:回転台の後ろの箱に乗ってジャンプすれば回転板に届く。
・FLOOR 7:基本的に・FLOOR4と同じだがプレートが2つあるので合わせる必要がある。
      具体的には左奥を2回、右手前を2回踏みつける
・FLOOR 11:まず片方のプレートを一番下まで下げ、その上に剣を乗せて一番上まで上げる。
      そしてもう片方のプレートをそれに合わせて調整し足場にして上り、剣を持っていく。
・FLOOR 12:FLOOR11と同様の方法で剣を上まで上げ、剣でスイッチを作動させる

戻る